![]() |

2011年09月17日
☆イクラちゃんの匂いだぁ



カスタマーに聞いてみよう♪
あと クランベリー、ザクロ種子油、そして海産資質から得られる植物由来の必須脂肪酸にプラス
クローブ、フランキンセンス、タイム、クミン、オレンジ、ペパーミント、ジンジャー、キャラウェイ、ジャーマンカモミールのエッセンシャルオイルをブレンドされている

それだけでも すごい

革新的処方を取り入れた製品で
1日分の摂取量で340mgのEPA これは
ネットで検索してみると ブリやマグロ、カツオ、サバなどの青魚や
ウナギ、アナゴに多く含まれる栄養素で
正式名称は”エイコサペンタエン酸”といい、IPA(イコサペンタエン酸)ともいうそう
EPAは専門的には、”多価不飽和脂肪酸”と呼ばれ、DHAと同じく脂肪の仲間です。
脂肪と聞くと、ちょっと悪いイメージを持ちますが、EPAは血液をサラサラにして血行を良くして、血栓症や動脈硬化を防ぐ効果があります。
EPAは、α-リノレン酸を含むクルミや大豆、きな粉などを摂取すると、人の体内でも合成されます
ただ、その合成量はわずかなので、サプリメントで補うのが、手軽で確実な方法です

特に、普段の食事が肉類や脂物が多く、魚をあまり食べない人は、ぜひ摂ってもらいたい栄養素です。
なお、EPAやDHAは酸化されやすく、品質が低下するケースが多いので、酸化を防ぐビタミンCやEと一緒に摂ると、十分な効果が期待できるそうです
それと240mgのDHAを供給しているのですよ!!

必須脂肪酸は特に、心臓血管や免疫系、また関節や脳の健康をサポートします
また、xEOメガには純粋な水と日光を使って微細藻類で栽培された
カロテノイドアスタキサンチン!!
アスタキサンチンは、魚介類に豊富に含まれるカロテノイド系の赤色の色素で
サケやイクラ、エビなど赤色をしている魚介類は
アスタキサンチンを含んでいるそうですよ(加熱すると鮮やかな赤色になる)
アスタキサンチンは、ビタミンEやβ-カロテンをしのぐ
非常に強い抗酸化作用が特徴で
β-カロテンやビタミンEの100〜1000倍近くあるとの研究報告がなされ
一躍脚光を浴びた栄養成分です。
アスタキサンチンは、免疫力強化、抗がん、動脈硬化の改善、
糖尿病予防、美肌効果なども報告されています
だから イクラの匂いだったんだぁ〜
抗酸化保護作用のある天然ビタミンE、そして天然ビタミンDが配合されているんです

xEOメガの脂質とエッセンシャルオイルに取り入れられているナノソーマル脂質運搬システムは、腸管での優れた栄養吸収をサポートします
xEOメガは、100%ベジタブル由来のカプセルに包まれています
こんなすごいサプリは日本では見たことないです 私は

Posted by アロ魔女ママりん❤ at 19:57│Comments(0)
│サプリメント☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |